Kikuchy's Second Memory

技術のこととか、技術以外のこととか、思ったことを書き留めています。

職業人としてのエンジニアの3類型

ポエムです。

知人から「人は金では動かない(ので人件費をどう使ったらいいのか悩んでいる)」という話を聞きました。
が、金で動くことももちろんあり得る訳です。
そもそも人間は何で動くかといえば、感情を動かされるもので動くのではないかと私は思っています。

そう仮定した上で、職業人として、社会でビジネスをしているエンジニアの感情を動かすものはなんだろうと考えたところ、
エンジニアという仕事をしている人には、主に3つの感情を動かすもののパターンがあるんじゃないか、と思ったのでした。

Engineering Apprentice


ゴール実現型

「海賊王に、俺はなる!」的な人。
人生を賭して実現することが定まっており、エンジニアリングはその手段、という人。
仕事をする主目的は、人生の目標実現。
感情を動かすものは、自分の理想に共感するものや人。

会社の事業内容にとてもこだわるか、自分で事業を立ち上げていたりする。
技術に明るい人もいれば、そうでない人もいる印象。


職人型

技術を極めることに楽しみを見出したり、技術力を認めてくれることに嬉しさを感じる人。
仕事をする主目的は、技術の勉強をすることか、技術力を発揮すること。
感情を動かすものは、好奇心や承認欲求。

自分の勉強になるか、自分の腕を振るえればなんでもいいので、事業内容などはさほど気にしないし、正直どうでもいいこともある。
勉強は欠かさないので、技術に明るい人が多い印象。
エンジニアらしいエンジニア。CTO業している人やマサカリストが多そうな気がする。

生活のため型

お金を稼ぎたい人。
仕事をする主目的は、生活や遊びの資金のため。
感情を動かすものは、報酬や費用対効果(労働での疲労に対してどれくらい稼げるか)。

たまたま人よりエンジニアリングができてお金を稼げるからエンジニアしている。
仕事は楽であることに越したことはない。
勉強する意欲は高くないので、技術に明るい人は少ない印象。



誰がどの型、ということはなく、誰しもどの要素も持っていて、それなりの割合でまじりあっていると思います。
が、その人が持っている一番強い要素がわかれば、だいたい「どんな人」という印象は外さないのでは。

例えばあるエンジニアを見つけて、この人を雇いたいと思ったとして、パターン別に以下のアプローチをすれば、雇える可能性が高くなるかもしれません。

  • ゴール実現型 -> 事業のビジョンを語って共感を得る
  • 職人型 -> 事業の中で勉強の機会があるスキルセットを提示して興味を引く、その人のスキルセットが欲しいことを説く
  • 生活のため型 -> 短い勤務時間、高い報酬を提示する

会社の人間関係をエンジニアリングする『Team Geek』

会社で上司さんに勧められたので読んでみたら面白い本でした。

Team Geek ―Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのか

Team Geek ―Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのか


どんな本か

ギークが気にしない(意図的に気にしたがらない)ことがらとその対応策を、ギーク向けに解説した本です。

「ソース中にコメントを残す意味」などテクニカルに近い話題も書かれていましたが、主に解説されているのは人間関係のアドバイスでした。

コンピューターのエンジニアリングよりはるかに難しい人間関係…
それを「避けて通れない課題」とした上で、ギークのような精神構造を持った人間がどうすれば課題に対処できるのか、を論じています(そしてこれこそが、この本のコアバリューではないかと感じています)。


一般的なオライリーの技術書、といった感じで(読みやすいかどうかはともかく)読みなれた読み味ですので、エンジニアの方ならあまり時間をかけずに読み終えることができると思います。

学ぶところは多かったのですが、特に記憶に残った以下の三つについて、詳しく書かせてください。

続きを読む

Qiitaに投稿してみた + javascript(クライアントサイド用)での単体テスト環境の作り方を解説してみた

ついにQiitaデビューしました!


JavaScript の簡単☆単体テスト(grunt + qunit) - Qiita


テーマはjavascript単体テストです。

以前から 拡張機能「 Pixiv image downloader」 - Opera アドオン など、ブラウザ拡張機能を作っていて、その中で悩んだ事でした。
あまりJavaRubyのようなスタンダードなテスト方法がないのですよね、javascriptは。

宜しければストックをお願いしますね(露骨なステマ

pixiv 小説を kobo touch で読むためのスクリプト書いてみた

http://www.flickr.com/photos/88964830@N08/8877873002
photo by ActuaLitté

技術書は電子版を買うようになってきた今日のこの頃。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。


pixiv 小説の作品をkobo touch用のEpubに変換するスクリプトを書きました。


kikuchy/aozorizer · GitHub


仕組みは簡単で、

  1. pixiv 小説の本文を取得する
  2. pixiv 小説記法を青空文庫の記法へ変換
  3. AozoraEpub3を使ってEpubへ変換

ということをしているだけ。
突貫で作ったのでソースがとんでもなく汚いのはご愛嬌。すみません。

続きを読む

エンジニアが歌うだけの会を開きます

この4月から社会人になりました!



そして記事を書けずに今に至りますorz


突然ですが、エンジニアが集まってカラオケで歌うだけの会をやることになりました。



歌うエンジニア : ATND




会の最中にコードを書く・書かないは自由です。
共通の趣味で新しい友達を作ったり、交流を深める事が目的の会です。

参加できる方は、是非ご参加くださいませませ!
取り急ぎ、イベントの告知でした。