Kikuchy's Second Memory

技術のこととか、技術以外のこととか、思ったことを書き留めています。

2016-01-01から1年間の記事一覧

読みやすいコードとワーキングメモリ

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (Theory in practice)作者: Dustin Boswell,Trevor Foucher,須藤功平,角征典出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2012/06/23メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 68人…

モジュール設計のGood UI/ Bad UI

意図しない誤操作を誘発したり、意図する操作を実行することが困難だったりするUIのことを、私はBad UIと呼んだりしています。一度プロダクトとしてBad UIが出来上がって、出荷もされてしまうと、使う側はプロダクトのUIを変えることができないので、どうに…

Androidオールスターズ2で発表してきました

硬めのお話は会社ブログで書いた通りです。 ↓ よんでねdeveloper.diverse-inc.com が、ブログの趣旨から外れるから会社ブログに書けなかったけれど誰かに伝えたいよもやま話があるので、つれづれと書いておきます。 自分が忘れないように。

いつの間にか今年が8ヶ月分終わっていたのでまとめる

技術的Tipsはqiitaに書く時代になったので、ブログの更新がすっかり抜け落ちておりました。今年が始まってからいつの間にか半年以上経ってしまっていたので、なにをしていたのか振り返りたいと思います。 主に自分のため。 1月〜4月 昨年からYYC Androidアプ…

職業人としてのエンジニアの3類型

ポエムです。知人から「人は金では動かない(ので人件費をどう使ったらいいのか悩んでいる)」という話を聞きました。 が、金で動くことももちろんあり得る訳です。 そもそも人間は何で動くかといえば、感情を動かされるもので動くのではないかと私は思って…